テキトーエレガンス

テキトーでも人生うまくいく!

末端冷え性の救世主「レンジでゆたぽん」無しではもう生活できない。


レンジでゆたぽん

こんにちは。Bliss(@Bliss_Blink)です。

今年の冬あったかいかも!?

例年になく暖かい今年の秋。小春日和が続いたので調子に乗って薄着をしていたらやはり11月からグッと冷え込んできました。❄️❄️❄️

暖かい空気も11月まで。朝晩の冷え込みだけでなく昼間の気温が上がりにくくなりあの寒い冬がやってきます。⛄️

末端冷え性の私は足首から先が寒さのバロメータなので、冬場は手足だけ極端に冷たくなるので辛いです・・😨。

ベッドに入る時のひやっとした冷たさが嫌なので「電気あんか」や「湯たんぽ」が欠かせません。

電気あんかや電気毛布は電気代が心配だし何より消し忘れも怖い。かと言って「湯たんぽ」はお湯を用意するのがメンドくさいし〜…とお悩みの皆さんに朗報があるのです❗️

レンジでチンするだけで氷のような足元を温めさらに朝まで温もりが持つ便利グッズがあります。

「レンジでゆたぽん」です❗️

ゆたぽんがなかったら私の足はとっくにカチカチに凍って永久氷土に埋もれていたんじゃないかというくらい、凍りそうな足を救ってくれた救世主です。

今年もゆたぽん先生に登場してもらう時期になったことをしみじみ実感しつつ、押入れからゆたぽんを取り出してきました。

\他にも見つけた”どこでも買える”あったかグッズ♪/ www.tekitou-bliss.com

湯たんぽ×電子レンジ=即席湯たんぽ「ゆたぽん」!

以前はお湯を入れるスタンダードな湯たんぽを使っていて、それはそれで温かいのですが、一度湯たんぽを使ったことがある人は分かるかもしれませんがお湯沸かすの結構メンドくさいという煩わしさがあります。

しかも湯たんぽはその造りから満タンにお湯を入れないと変形して湯たんぽを痛める危険があるのでたくさんのお湯を沸かさないといけなく、これがまた大変なんです。

私も過去にはうっかりヤカンを火にかけたの忘れちゃったことあります(汗💦

その点ゆたぽんはレンジでチン直後はカイロ並みにポカポカして、私の冷たい足でもぬるすぎず熱すぎず、ちょうど良い熱さになってくれます。

寝付くころには一定の温かさまで温度は下がりますが、ほのかな温かさは朝方まで続いているようです。

湯たんぽの熱さ加減に慣れていると、レンジから取り出したばかりのゆたぽんは「こんなぬるくて大丈夫?」と心配になるかもしれません。

しかし、不思議と冷たくなった足元を内側からジワジワと温めてくれ、15分もすれば熱く感じてゆたぽんを遠ざけたくなるくらいには血行が良くなるんです。

何より準備が簡単なので毎日使えているのはこの手軽さにあるのかも💡

ゆたぽんはもう何年も愛用しまくっていまして、ジェルが入っているのですぐ破れてしまうかと思いきや、ちっともヘタる様子がありません。

レンジでゆたぽん
▲ カバーを取り外したうちのゆたぽん。もう買い替えどきかもしれない。

秘伝!2段階温め法で体じゅうポカポカ

ゆたぽんを使って冷蔵庫のような布団の中をいかに温めるか・・

末端冷え性の私にとって命綱であるゆたぽんの温かさは温かさが尽きるまで最大限に生かしたい!

そのために編み出しのは2段階温め法です。

布団に入る20分まえにゆたぽんを電子レンジで温めておき、あらかじめ布団に入れることで布団を温める単純な方法なのですが、入れる場所にコツがあります。

レンジでゆたぽん

な〜んだ、ただズラしただけじゃん。

そうです。ズラしただけ!でもちゃんと寝るときには布団の中がじんわりと温かくなっています。

朝にかけてグンと冷えるこれからの季節は寝ている間にも体が冷えないよう暖かくしてお休みください。

ではでは!

\冬の”しょぼしょぼ目元”をレスキューしてくれるグッズ試しました♪/ www.tekitou-bliss.com