テキトーエレガンス

テキトーでも人生うまくいく!

【ReFaレンタル】高級ヘッドマッサージャー『リファビューテック ヘッドスパ』をレンタルしてみた

こんにちは。Blissです。 高額な家電製品だったり、買って失敗したくない、試してみたいけどちょっと高くて手が届かない・・ そんなコスパ&タイパ最高のレンタルサービス『レンティオ』さん。 数々の家電をレンタルしてきましたが、今回はReFa第二弾! ReFa…

新しいことを始める時の怖さや不安な気持ちとどう向き合うか

顔怖いです。 サプリで胸焼けするようになりました。 老いたくね〜・・ こんにちは。Blissです。 5月になっていよいよ、新たな環境に慣れ始めたところでしょうか。 新入社員が不安や怖さと折り合いをつけながらも必死で社会に慣れようとしている、そんな初々…

運が良い自分は作れる。チャンスを掴むためにこんな自分でいよう。

ちょい昔、資生堂かどこかのヘアケアメーカーのCMで 「カワイイは作れる!」 というキャッチフレーズがありました。 運が良い状態は自分で作れると思っています。 こんにちは。Blissです。 私は運が良い方だと思います。 それは今私は自由に動ける環境にいる…

刷り込みをぶっとばせ!これからの人生、ふざけ倒してやると決めました。

Photo courtesy of Gratisography のっけからフザけたタイトルですみません。 こんにちは。Blissです。 中学生の頃、体育の授業中だったでしょうか。 何かの準備中でみなで体育座りをして待っている間、なんとなく私語が始まりました。 そこで、周りの女子を…

人生で起きた「悪い出来事」はそれほど悪くない。そんなことを語ってみる。

先日、鎌倉に出かけたときに江ノ電に乗ったのですが、 3年ぶりにコロナの外出規制が解除されたことと、GW前半戦に突入したせいでしょうか。 ホームは観光客と校外学習の学生軍団で溢れかえり、 電車内はまるで満員電車のような超過密状態に 圧縮されたまま、…

人生を上向きにする気づき・ポイントをまとめてみる【備忘録】

こんにちは。Blissです。 様々な本を読んで来て、得られた気づきを備忘録がわりに残します。 得意で役に立つ仕事を選ぶ 自分らしく偽ったりせず、自分らしく生きる 人生の終わりを想像してみる。そこからやりたいことが見える 自分を責めたりネガティヴな時…

映画『死ぬまでにしたい10のこと』から得た共感と気づき

こんにちは。Blissです。 20年ぐらい前に観たいなと思ったまま一度も観ることがなかった映画があります。 なぜなら、タイトルからもう、悲しみが溢れてそうな映画なので、観てみた行けど怖くて観れなかった、というのが正解です。 それから早20年近くたち、…

「何か良いことない?」大人の退屈や閉塞感を一掃するこんな考え方

drawn by Stable Difusion こんにちは。Blissです。 「毎日同じコトの繰り返しだわ…。何かいいコトないかな?」 まるで女子高生の口グセのようですが、 オトナでも言っちゃう時がありますよね。 大人になるともう、新しいことを見ても「あ〜またこれね。」と…

速さはクリエイティブを生む!地味だけど優秀なペン「Vコーン」がすごい!

こんにちは。Blissです。 新生活が始まり、学生さんはペンを新調したなんて人も多いのではないでしょうか。 最近、知り合いの男の子に進学祝いとしてペンをプレゼントしました。 うちには娘しかおらず、同世代の男の子の好きなモノってよく分からなかったの…

【影響を受けた人】自分は自分。自分を偽るのをやめた女性2人

こんにちは。Blissです。 良いな、この人のようになりたい、 こんな生き方って参考になるな、 そんなロールモデルを置くと、自分の生き方に良い刺激を得られていいもんです。 メディアなどで知り、すごく感銘を受けたと同時に、うおーすげーこんな人になりた…