テキトーエレガンス

テキトーでも人生うまくいく!

【言われたらINFP】INFPの私がイラっとする言葉・モヤっとする行動大賞


INFP

こんにちは。BlissBliss⋆*@テキトーでもうまくいくです。

すっかりブログの定番となった16型性格診断(MBTI)のうちの「INFP」の私が、独自の視点(ほぼ偏見)からINFPの隠れた魅力を見つけ出そうというナゾ企画!今回もやります!

MBTIって何?「非常に正確でちょっぴりゾッとする」と言われるMBTI診断はこちら。人生変わりますよ↓↓

www.tekitou-bliss.com

カチンとくることがあります。

INFPをイラッとさせる言葉大賞はこれ!

「詳しいね〜」にイラッ

INFP
「へーよく知ってるね」も。

あなたが知らないだけ!と反論したくなるイラっとワード、それが、

「詳しいね〜」です!

INFPは基本的に内向型なので好奇心が高く、何にでも興味や関心を持ちやすいタイプだと思っています。

関心のあることさまざまな事について調べたり知識・知見を深めるのは「趣味」というよりもはや「習慣」であり、「これどうなっているんだろう?」「これ面白い!不思議!」と感じたものは知りたくなってしまうオタク気質が根底にあるからです。

(私は子どもの頃、学習まんが「日本の歴史」とか「まんが〇〇のふしぎ」系の本が大好きでした。特に「まんが世界の歴史」が好き。)

何か一つのことを興味本位で調べているうちにマメ知識がつき、ちょっとした時にそのマメ知識が役に立つことがあります。

こちらがちょっと詳しいからといって「へーよく知ってるね〜」と冷やかし気味に言ってくる人がいます。あれイラっとしませんか?

決してマメ知識をひけらかしたりしているわけではないのですが…

そういう人は一度でも何かにハマって何か一つのことにメッチャ詳しくなった経験がないだろうかと心配になります。

それ面白いの?にイラッ

先述の冷めた人から言われてイラっとするワード2つ目です。

「それ面白いの?」

趣味などを一人で楽しんでいる様子を見て「それ面白いの?」と言ってきます。

ズバリ、これを言ってくる人の大多数は外向的な人です。

明らかにニヤニヤとして見下してくる人もいれば、え?マジで何が面白いのか分からない…といった顔で聞いてくる人もいます。

趣味 = 大多数の人が好むこと・みんなで楽しめることであり、それ以外は趣味として認めないと確固たる信念がある人だからです。

外向的な人ほどこう考える傾向がありますし、捉え方や考え方は人ぞれぞれなのでそれでも全然OKです。

しかーし!!

それ以外のことに面白さなんて存在しない、と勝手に決めつけて他人を否定することは自分の視野を狭めることになり何のメリットもありません。

少なくとも私は人の趣味だとか楽しみを否定しません。もちろん犯罪行為はダメですが。💦

それ面白いの?と言われたら「スッゲー面白いよ!!🤩」と言ってやりましょう。(逆に相手がイラっとするかもしれません。笑)

ちなみに「それ面白いの?」と上から目線で言ってくる人の趣味は一人じゃ絶対楽しめない趣味「BBQ・旅行・食べ歩き(カフェも含む)・スポーツ」のどれかです。

「もしもし?聞いてる?」にイラッ

ボ〜ッと窓の外を眺めてまどろんでいたら聞き覚えのある声が。

「もしもし?聞いてる?」

ぼ〜っとしてまどろむ、あの至福の時間をかき消されて思わずイラッとした経験があるかもしれません。

あ〜言われたことある!!と即答したあなたは間違いなくINFPです。イェーイ!🎉

INFPさんがINFPたる、他のMBTIと決定的に違うところはおそらくこのデイドリーマーなところです。

いつでも空想の世界に入れるところじゃないでしょうか。

仲介者型の人達は、他の性格タイプよりも、よく思いにふり、楽しみながら物事をあれこれ想定したり、哲学的な事柄について思い巡らせたりします。
16 Personalities ─ 仲介者 型の性格 INFP-A / INFP-T ─より

授業中、校庭に迷い込んできた犬に真っ先に気づいたのはおそらくINFPです。(←先生の話をちゃんと聞け)

空想が始まっちゃう理由の一つに、相手の話に関心が行かないのも挙げられます。

数人が集まると決まって主張の激しい人(俗にいう声の大きい人)の自慢話や一人語りが始まるので、INFPは速攻その場から離脱したくてたまらなくなります。

と言っても実際にその場を去るわけにもいかないので、別のことを考えたりしてその場の雰囲気から脱出しようとします。

誰でもつまらない話をしていると早く終わらないかな〜と違うことを考え出したりしますが、INFPは空想も得意としているので「考えていない深度」が深かったりします。

なので考え事をしすぎて現実が見えなくなり、「ねえ聞いてる?」と言われてハッと我に帰ることもしばしば。

相手の話が冗長でつまらなければつまらないほど、空想は暴走を始めてしまうので意識して関心をその場に繋ぎ止めておくことも肝心です。

そもそも集団苦手だし、まいっか。

「天然だよね」にイラッ

INFPなら過去一度は言われたであろうこの言葉。

それがこの、

「天然だよね」です。

独特の雰囲気のある「不思議ちゃん」とは別の捉え方をされているようで、

この「天然」基準も実はあいまいで、相手が予想した返事を返さなかったりおっちょこちょいなことをしてしまうだけで容易に「天然」と呼ばれてしまう気がします。

言われるたびに「別に天然じゃないんだけどな…」と冷静に自分を顧みるのですが、世間的には天然と思われてしまう要素があるんだといっそ認めたい、でも認めたくない、このショボいジレンマに悩むことになります。

↓以前こんなことを書いたのですが、意外と読んでもらってます。

www.tekitou-bliss.com

話があっちこっちに飛んだり、聞かれたことと脈絡のないことを答えていると思われがちですが、

想像力豊かなINFPは、耳から聞いた一つの言葉からたくさんの言葉や抽象的なイメージを連想し、その中の一つを取り出して答えたに過ぎないのです。

”すっとんきょう”なことを言っているようで、そこに至る過程でたくさんの要素や可能性を踏んでいる可能性大なので、やれ天然だ、とからかったら悲しみます。

同じく、天然と呼ばれる人もとても柔軟な考えた方の持ち主で、因果関係にとらわれず「別の可能性」を考えられる人なのではないかと思っています。

「Aの次はBだ」と因果関係を気にしますが、INFPの場合、Aの次にC、D、E、あるいはZが来る可能性もあると考えます。

「ポストは赤だ!」「りんごと言えば赤だ!」が一般的な常識ならば、青いポストも黄色いポストもある「だろう」と仮定して物を考える節があるのです。

想像を膨らまして柔軟に考えを広げられることはとても人生が豊かになると思っています。

「もっと強くなりなよ」にイラッ

INFP
繊細なのは分かってます

「もっと強くならなくちゃ」「気が小さい」「気にしすぎ」…

元来明るく朗らかなINFPなのですが、内心は繊細で傷つきやすいハートの持ち主。それに加えて持ち前の感受性の強さから急に感極まってテンションが上がったり、かと思ったら些細なことで傷心したりと感情が上下しやすい。

世の中は図太いほど得で、繊細なほどマイナスだと認識されているせいもあり、なかなか繊細な自分を受け入れることができないんですよね。

繊細は別に気の持ちようではなく、体の作りがそうなっている、と体のせいにしちゃった方が楽です。

そもそも私はそれほど繊細じゃなくそこそこ図太いタチだと思っていたのですが、

外の出来事に対して体が敏感に反応することが多く、そこで初めて自分は繊細寄りの人間なんだと自覚することになりました。

例えば、何かの出来事にショックを受けたとき。正面からカウンターパンチを食らったかのようにダメージをくらい、丸一日落ち込んで何もやる気が起きなくなったりするんです。

刺激が強いところにずっといたりすると気分が高まって眠れなかったり、あるいはどっと疲れてしまったり。

感極まって人前でも涙がポロポロと出てしまうことも。

人の言葉の”機微”を察知して、あれこれ心配してしまうのもそうだし、

お出かけや遠足が楽しみ過ぎて前日眠れない経験は大人になってからも一度や二度じゃないです。

こんな時、自分は自分が思う以上に繊細な体の作りになっているんだと思いますね。

普段は自分を大きく見せてしまいがちですが、ナイーブな自分を忘れずあまり肉体的にも精神的にも無理はしないようにしています。

景色を見ない友人にモヤっ

INFP
「見てみてすごい景色だよ!」「あーすごいね!(スマホぽちぽち…)」

旅行の醍醐味は何と言っても普段と全く異なる景色やその土地の料理、その土地の空気を感じるのを楽しみにしている人は多いはずです。そう、『旅情』ってやつです。

感性がすこぶる鋭いINFPは景色の美しさにうっとりするだけではなく、その景色から多くの情報を読み取り、そこから空想することが何より好きです。

刻一刻と色が変化していく夕焼けのグラデーション、空の色と対照的に影を落としていく街並み、遠くの空を流れるように巣へと帰っていく鳥の群れ…

旅行先ではその土地の人はどんな暮らしをしているのだろう、車窓から見えるあの山の麓にはどんな景色が広がっているのだろうとその土地やそこに暮らす人の背景などを想いしみじみすることも。

一方、せっかくの旅先でもあまり目もくれず、景色の良いところへ行ってもチラッと一瞬感動してあとは仲間とペチャクチャ…移動のバスや車の中でもスマホをポチポチ、次どこ行く〜?ってな具合の人がいます。

現地の美味しい料理を前にしても、「実はさ〜」といつもの愚痴トークがスタートするので、結局おしゃべりに夢中で料理の味なんて覚えていないなんてことも。

(そういう人に限って「美味しいお店」の話題に余念がないのはなぜでしょう)

「感性少なっ!」と突っ込んでやりましょう。

多分そういう人は、

 友達 > 旅行 

なんですね。

「旅行先はどこへ行くかよりも誰と行くか」なんだと思います。

どこに出かけようが二の次であり、一緒に行動を共にすると不完全燃焼のまま帰途につくことになるかもしれません…。

もちろんその考え方は否定しませんし、友達と行く旅行先では普段よりテンションも上がってワイワイ楽しみたいのは当然です。

でももったいないな〜と思ってしまう。

ちょっと黙って!景色見て景色〜!!

何でも「発信」ありきにモヤっ

今はSNSで個人発信する時代です。

かつてこれほどまで毎日の夕飯からペットの写真までネットの向こうの誰かに発信した時代はあったでしょうか…。

スマホ世代筆頭のうちの娘も、まるで息をするように習慣の一つとしてSNSで毎日何かしら発信が出来るんです!

もはや生活の一部と化しています。すげぇ…。

INFPは「発信すること」超苦手です。SNSやブログ、Youtubeなどで不特定多数の人に対して発信するのは特に。

解説を読むとなぜ発信が苦手なのか、ものすご〜く腑に落ちることになります。

しかし、他の外向型とは異なり、仲介者型は、ごくわずかな人々やひとつの価値ある目的にのみに集中し、一度に多くのことをやろうとすると力尽き、さらには世の中のあらゆる修復不可能な悪に落胆して、打ちのめされることさえあります。
16 Personalities ─ 仲介者 型の性格 INFP-A / INFP-T ─より

ここ数年、SNSによる誹謗中傷によってタレントの木村花さんが自ら命を絶ってしまう悲しい事件が起こったばかりです。

これも氷山の一角で、世界中でリアリティショーに出演したタレントがSNSなどで非難の的にされ、その結果命を絶ってしまう事件は後を絶ちません。

どうして気に入らないというだけで赤の他人に誹謗中傷を浴びせることができるのか理解に苦しみます。

INFPは人の悪意から出来るだけ目を背けたいと思っています。めっちゃ怖いので。

INFPの自己肯定感を下げる大賞ワードはこれだ!

ではここでいきなり、大賞の発表です。

…思い出しましたか?

いちおうグランプリ形式だったことを…!!

イラっとする、モヤっとする、そんな次元を超えてINFPの存在意義とは何か?まで及んでしまう恐るべきワードがあります。

その大賞ワードは…

↓ ↓ これ! ↓ ↓

イラっとする言葉モヤっとする行動大賞は「どうしてみんなと同じに出来ないの?」

INFP

堅実な人は、おそらく一生言われないであろう言葉がこの「どうしてみんなと同じにできないの」です。

子供の頃から「どうしてみんなと同じに出来ないの?」「ちゃんとしなさい」「しっかりしなさい」と親や先生からよく言われてきた私がこの場でハッキリ言いたい。

そもそもしっかり者でタフなINFPっているんでしょうか?

偏見ですが、私も含めINFPの人はおそらく同年代の人より精神的にも幼いところがあって頼りない感じに見えるのだと思います。

そして落ち着きがなくフワフワしているように見える。

学校からの通信簿に「落ち着きがない」と書かれていた私が証明します。😅

普通にやっているつもりがはたから見ればユニークに見えたり、気の向くまま好きなことをしていたらそれが無計画だと捉えられて、人生ナメてんのか!?と嫌味を言われたり。

人生は荒波の連続であり、歯を食いしばって努力すれば報われると信じている、巷で言われる「頑張る教・努力教」の人ほど、INFPの生き様を見るとだらしなく映るかもしれません。

この頑張る教、努力教の人がたくさんいる世代が親世代です

親世代が良かれと従ってきたのは、人様に恥ずかしくない並みの人生を送ること。

自分の子供がそのレールから外れないよう、ちょっと軌道から外れそうになるとああしろ、こうしろと叱ってしまうのが親というもの。

マイペースで地に足がつかない様子が親を不安にさせてしまったのか、「どうしてみんなと同じにできないの💢」とよく怒られていたのを思い出しました。

大人になって思えば、皆と同じでいる必要はないと分かるのですが、日本に住んでいる限り、心のどこかで皆と同じでいなければいけない、同じでいたい呪縛はついて回るのかもしれませんね。

MBTIの中で一番悪意を向けられやすい!?

ぱっと見飄々ひょうひょうとしていて大らかなINFPの人は、他人を傷つけることで自分を保とうとする「攻撃欲の強い人」にターゲットにされたら大変。

悪意のある言葉を向けられたり嫌味を言われたりと、小さな悪意を向けられることもしばしば。

おそらく、数あるMBTIの中でINFPは一番他人から悪意を向けられやすいと思います。

加えてINFPはMBTIの「外交官グループ」に属すだけあって、なまじコミュ力があり人当たりも良い。それに共感性が高いのことから、実際はそうでなくとも周りから「幸せそう」「悩みなさそう」な存在に見えるようです。

運悪くその時イライラしている人に見つかると、何かの拍子に感情を逆なでしてしまうのだと考えます。

www.tekitou-bliss.com

・・とまあかなり自論で語ってしまいましたが、同じINFPの人が私だけじゃなかったんだ!と少しでも共感してもらえれば幸いです💕

冒頭にもありますが、このブログでは独断と偏見でINFPを考察していますので本家MBTIの分析に基づくものではないことをご承知ください。

ではでは。

\人生が変わる「内向型」な人のための必読本/


外向型か内向型か─それぞれの性格は持って生まれた身体や脳の仕組みによって決まっている。その違いを初めて科学的に解説した本。必読です。
TEDのプレゼンで内向型の地位を上げたスーザン・ケイン氏による内向型のためのライフハック。
スーザン・ケイン氏も内向型で苦しんだ経験から、より寄り添った視点で書かれている。

\ INFP・内向型まとめ/

▽ 【MBTI】当たりすぎて背筋が凍る性格診断テスト「16Personalities」
▽ 独断と偏見でINFPあるあるを考えてみた【性格編】
▽ 【保存版】INFPの強みや思考パターンから適職や天職を考えてみた!
▽ 独断と偏見でINFPあるあるを考えてみた2【人間関係編】
▽ 内向型な私の頭の中はこうなってたのか!みるみる自信が湧いてくる「内向型のトリセツ本」
▽ 内向型が秘めている繊細な美意識をもっと誇りに感じて良い。
▽ 内向型のあなたに送る「外向型なあの人」のトリセツ
▽ 天然な人もそうでない人も必読!天然キャラの頭の中を知って誤解をなくそう
▽ 明るく友達の多い人ほど実は内向的な性格!?そのワケを考察してみた。

▽ 人前でメソメソ泣いてしまう自分を責める前に。繊細なココロを鎮める3つの処方箋
▽ 入社してすぐ辞めたい病が出てきたら。やり過ごして無理なく続けていくためのヒント
敏感なINFPが人の悪意につけ込まれないために3つのルールで自分を守ろう。
▽ 【MBTI】INFPと似ている2つのMBTIタイプは生き方を変えるお手本になる!
▽ 【保存版】INFPの強みや思考パターンから適職や天職を考えてみた!
▽ INFPが自分らしさを守りながら社会とうまく付き合っていく方法とは?
▽ 自信はなくていい。いつも誰かと比べてしまう一人相撲から脱出したい人へ。