テキトーエレガンス

テキトーでも人生うまくいく!

【Amazon】怪しい中華商品・業者を一掃する魔法の言葉を試してみた!


こんにちは。BlissBliss⋆*@テキトーでもうまくいくです。

つい先日5日間に渡るAmazonの一大セール「ブラックフライデー」がありました。

皆さんは何か買いました???

大幅に値下げされている商品も多く、目移りしてしまいましたがここは冷静になり、普段欲しかったけど手が届きにくかったものを買うことにしました。

んで、買ったのは以前から欲しかったシャープのセラミックファンヒーター。

以前家電量販店で2万ぐらいしたのがセールでさらに値引きされて1万3000円になっていたので迷わずポチりました!!

怪しい中華商品・業者を一掃する魔法の言葉とは?

さて、便利で早いAmazonですが近年は中華商品・業者の乱入によってかなり買いづらくなっていると思いませんか?

商品が発送されない、メールが届かないなど、私も実害を被ったことがあるのでとても警戒しており、今後解消されないならば他サービスへの乗り換も考えていました。

Amazon側は特にこの問題に関して前向きに対策をしているように見えず、溢れる怪しい激安業者の合間をかき分けて目当ての商品を探し出す必要がありました・・。

その問題をスパッと解決してくれるある「コード」が登場しネットで話題を呼んでいます。

URLバーに「&emi=AN1VRQENFRJN5」というコードを入れるだけ!

コードを入力するだけで簡単に怪しい業者を排除できて、その後には安心のおける日本メーカーや名の知れた海外のメーカーが並んでくれるのでストレスがなくなります。

では実際に、中華メーカーのオンパレードになっている「脱毛器」カテゴリーを見てみましょう。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

&emi=AN1VRQENFRJN5
類似品・激安中華メーカーばかりでイラッ!

画面を埋め尽くすのは激安類似品や中華商品ばかり。【2020年最新】【令和最新】あーはいはい。無法地帯と化しています。😱。

これ確実にユーザーの購買意欲削ってるよね!?と怒りを通り越してガッカリ。

ちなみに、ちゃんと「ブラウン 脱毛器」「パナソニック 脱毛器」などとメーカー名を入れて検索してもこんな感じでゴミ…いや妨害に近い形で中華商品が現れてくる始末。

そこでさっきの「&emi=AN1VRQENFRJN5」を入れてみましょう。

追加するのは検索窓ではなく、検索した結果が表示されているURLの後ろに「&emi=AN1VRQENFRJN5」をコピー&ペーストします。

↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓

&emi=AN1VRQENFRJN5

そうすると・・

&emi=AN1VRQENFRJN5
怪しい業者が一掃。スッキリこの上ない!

やっと馴染みのあるパナソニックやヤーマンの美容ラインから、PHILIPS・ブラウンなどの外資メーカーの商品がズラリと検索結果に揃いました・・。✨✨

これには私も感動して大粒の涙が😭

というか、本来はこうあるべきなのですが・・Amazonは年々酷くなっている気がしますね💧

しばらくは施策もなくこのままだと思うので「&emi=AN1VRQENFRJN5」を活用していきたいと思います。

やらせレビューも一掃してくれる「さくらチェッカー」は神サイト・オブ・ザイヤー

もう一つ忘れてならないのが「さくらチェッカー」の存在。

やたら「!」を多用して星が5つのレビューばかりだったりと、レビューに工作をする怪しい商品をふるいにかけてさくらか否かチェックしてくれます。

これが地味に凄い。

さくらチェッカー
 

ほぼ中華業者は高い危険度を叩き出してくるので(笑い)さくらチェッカーを通すことで避けることができます。

さくらチェッカー
ほらね。言わずもがな。危険ですので離れましょう。

ちなみに下の方にはグラフの推移なども見ることができ、怪しい業者がいかにして怪しいのか(笑)分析しながら確認することができるのです!

ちなみに以下のような根拠である程度判別できるのだとか。

↓ ↓

  • Amazon倉庫出荷ではないもの

  • さくらレビューが含まれるもの

  • 急激なレビュー数の増減がある(Amazonから削除依頼がなされた?)


・・など、怪しい根拠はたくさん示してくれるので本当に参考になります。

どんな商品にも使えます。例えば書籍でも!

Amazonで販売されている書籍なども対応しており、いわゆる「信者」と呼ばれる熱狂的なファンによる盲信的な星5つレビューもサクッと検知してくれるので助かっています。

国内メーカーを応援したいのと、激安中華商品には手を出さないと気をつけているせいか、買って失敗した経験はありませんが、

近年増えている大手メーカーの商品をそっくりの「類似品」に惑わされたり、上記のように検索上位に出てくる中華商品がストレスになっていました。

うっかり地雷を踏んでしまわないためにも対策はしておいた方がいいですね。

↓こちらの記事で知りました。ありがとうございました。

the360.life

ではでは!