テキトーエレガンス

テキトーでも人生うまくいく!

憂鬱な気分を「今ここ」でサクッと抜け出す、プチマインドフルネス3つ。


考えること好きですか?

ザ・ネガティヴな私には考え出すとかならずバッドエンドになってしまう傾向があるので

最近ではあまり考え事をしないようにしています。

マインドフルネスという言葉が台頭したのってここ最近でしょうか。

本の新書コーナーにもマインドフルネス関連の書籍がチラホラ見受けられますね。

ストレスを解消したい。このネガティヴな思考を止めたい。

道具がなくとも「今ここ」に戻ることで憂鬱な気分から抜け出し、

ココロを健康に保つことができます。

そこで憂鬱な気分を今ここでサクッと抜け出す、プチマインドフルネスを3つ。

煮詰まったら家から出よう

一人頭を抱え込み憂鬱な気分に陥っている時はたいてい、

家から一歩も出ずにウンウン唸っている場合が多いです。

散歩がてらまず家から出ましょう。

コンビニ行くでも食用品の買い物にスーパーへ行くでも構いません。

「今日は混んでるな〜」

「あれ?こんなところに新しいお店が出来てる・・?」

目に飛び込んでくる安売りチラシとか、いつもの道のわきの並木とか、

外の情報は勝手に流れ込んでくるのでこちらが情報を選ぶことができません。

外の空気を吸うこともリフレッシュにつながりますが、

外に出る最大の利点は外からの刺激を取り込まれて、頭の中の偏った思考が勝手に洗い流されることにあります。

家にこもってネットを見たり、TVを観たりしている時点では自分が見たい情報を選んでしまっていることになるので、

頭の中は停滞して淀んでしまうことにつながります。

よく耳にする「情報の洪水」って言葉。良い意味では使われない印象がありますが、

停滞している時は自ら外に出て情報のシャワーを浴びてみるのもいいんですよ。

人に会いたくない気分だったらマスクをして外出すればいいんだし。笑


3回深呼吸をする

な〜んだ、深呼吸か。とあなどるのはまだ早いです。

腹式呼吸とかナンチャラ呼吸とか、深呼吸のやり方にこだわる必要はありません。

ゆっくりとただ空気の流れを追うだけで大丈夫です。

冷たい空気が鼻の鼻腔を通り抜け、のどを抜けて肺に入っていく → 

肺から空気がまたのどを通り抜け鼻腔を通り抜け外へ出て行く。 → 繰り返し。

それだけ集中してみてください。

7回くらいやり終える頃には頭の中がしーんとしているはずです。

不思議ですよね。いつもしている呼吸に意識を向けるとなぜか心が休まる。

作家のエックハルト・トールさんは呼吸で今に繋がる重要性を伝えています。

↓なるほど〜面白い。


また同じことを考え出したら「〜と考えた」とつける

人間は一日に6万回も考え事をしているそうですが、そのうち殆どが機能と同じことというから驚きです。

どうやら私たちは毎日同じことばかり考えては

一人落ち込んでいるようです。

とくに無駄なのは終わってしまった過去のことや変えられないこと、

考えても仕方のないことを延々と考えては落ち込んでしまう「やめたくても止まらない」あの反芻はんすう

何とか止める方法はないでしょうか。

臨床心理士の熊野宏昭(くまの・ひろあき)さんは末尾に「〜と考えた」とつけることで

簡単にループを回避できると言います。

textview.jp

シンプルですけどこれ、スゴイ効果あります。

「〜と考えた」と言うことでふと我にかえり、

マインドフルネスの原点でもある「今ここ」に気づいている状態へ戻ることが出来ます。

「あ〜あの時あの人の言うこと聞いていれば良かったのに・・(イライラ)・・と考えた。

「なんであんなことに・・許せない・・(シクシク)・・と考えた。

「〜と考えた」でしっくり来なかったら

「〜という夢でした。(テヘッ)」と勝手に夢オチにしてしまってもいいかもしれません。

「〜と考えた。そしてBlissは物憂げにふう、とため息をついた。」と勝手に小説風にしてしまってもかまいません。

「〜と考えたーッ!そしてここで出るか出るか、ここで手を出して額に当てたーッ!タイムアップかー!?」と古館伊知郎さんのように実況をしてしまっても構いません。

f:id:Bliss_Blink:20170307213226g:plain

コツはループ思考をここでストップさせること。

「〜と考えた」ぜひお試し下さい。

「今ここ」に気づいて我にかえる

禅や瞑想までいかなくても、ふと「今ここ」に意識を戻すだけで

考え事のループや無駄な悩み事から抜けることが出来るはずです。

どうでもいい思考から抜け出すことは決して気休めとかではなく、

「考えるのや〜めた!」と手放すことにもつながりますので実はとても効果的なことなんですよ。

↓あ、夜にあれこれ考えるのはクセになりますが有害なのでやめましょう。 bliss-blink.hatenablog.com

考える時は考える、そうでないときはな〜んも考えない!くらいでいた方が

精神衛生上良いです。(笑

ではでは。