テキトーエレガンス

テキトーでも人生うまくいく!

【日記】「生きる」ということは過ぎ去っていく生活の一部を ぐっと拡大して見つめること。


「生きる」ということは過ぎ去っていく生活の一部を

ぐっと拡大して見つめること。

過ぎ去っていく生活の一部に奇跡があると知ること。

例えば泣きたくなるような夕焼けと月と、金星。

f:id:Bliss_Blink:20170124222022j:plain

例えば池に咲いていた睡蓮の花。

f:id:Bliss_Blink:20170124222015j:plain

「昔はこうで・・」

「未来のことを考えて・・」

今ではない過去や未来に意識を向けてしまったら、

今の世界を拡大して見ていなかったら、

目の前にある奇跡なんて見えないふりをしてしまうだろう。


大人の視線からは見えない世界がある。

子どもの見ている世界だ。

大人からは見えない世界を子どもは見ている。

大人が気にも留めない物を見つたりする事がしょっちゅうある。

小さい子どもは「ねえねえ、これ見て」と道ばたに落ちているものを拾うことが好きだ。

つい、やめなさいと言ってしまうが、

子どもが面白いと思ったものは何の観念もついていない。

それがなぜ「だめ」なのか「やめなさい」なのか分からない。

ただそこに落ちていた、いびつでおかしな石ころなのだ。

ただそこにあった、不思議な色をした自転車なのだ。

それが子どもの心のみずみずしさだ。

f:id:Bliss_Blink:20170131214045j:plain

子どもの見ている世界ってどんなだろう。

・・・

・・・

・・

一人用優先席!?

f:id:Bliss_Blink:20170128130143j:plain

ポツンあった優先席。

関東ではなかなかお目にかかることがない。

娘が旅先の京阪電車でたまたま見つけて、

一人用の席がかわいらしくて、面白くて、二人でワハハと笑ってしまった。

娘に言われるまで全然気づかなかった。

子どもの心がうらやましくなった。

私たちが過ごしている生活のがいかに早いことか ──。

当たり前に見ているものから「面白い」と思えるものを探すっていいなと思う。

そういう時に感性が磨かれるのだと思う。

生きると言うことは、

どんどん流れていってしまう生活の中から

生活の一部をぐっと拡大して見つめること。