今週12日のAmazon Primeセールでは、以前から欲しかった『かき氷マシーン』がセール価格になっていまして
ポチらずにはいられませんでした。
ドウシシャ 電動本格ふわふわ氷かき器 ブルー DCSP-1651
- 出版社/メーカー: ドウシシャ
- 発売日: 2016/03/25
- メディア: ホーム&キッチン
- この商品を含むブログを見る
この三連休にかき氷ガリガリ作っちゃおうかと準備しています。
今、静かに興奮をしています。
こんにちはBlissです。
なんか気が乗らないんだよね・・
それは「待て!止めとけ」のサインかもしれません
実はホムセンで同機種のかき氷マシーンを気に入ったんですが、
その時は迷ってしまい結局購入に至りませんでした。
娘にも「いつ買うの今でしょ!?(古い)」とせがまれたのにも関わらずです。
でも、後になってちょっと後悔しまして、
ホムセンに足を運ぼうと思っていた矢先にまさかのAmazonセール。
しかもお目当てのかき氷マシーンがセール対象商品で激安になっていたとは予想外でした。
カラーリングもホムセンで見たのとは違って好みのカラーリング。
結果としてホムセンで買わなくて正解だった。
見えない何かのパワーが働いていたんでしょう。
宇宙パイセン『お?ワレ、かき氷マシーン欲しいんか。
今度Amazonセールあるから今日は我慢しとき。彡(^)(^)』
今ならあの時に宇宙が仕向けたんだと断定できます。
PR運がよくなる宇宙からのサイン―――あなたにもサインは来ている
愛のタッチアンドゴーには従うが吉
宇宙の考えるシナリオはカンペキでして
人間の考えの及ばない範囲のところから飛んできますから、
「予想外」とか「思いもよらなかった」という言葉が出てくるんですね。
ああいうミラクルはほぼ宇宙からのプレゼントだと思っていますけどね。
宇宙のよく使うテクニックの一つに、
愛のタッチアンドゴーというのがあります。(Blissが勝手に命名)
「やっぱりあの時買わなくて良かった!ここに安いの売ってるじゃん!」という現象ですね。
何か気に入ったのに中々事が進まない時は、「宇宙がなんとかしてやるから今は待っとき!」のサイン
だと思ってゴダゴダ考えずに従うと良いです。
今回のかき氷マシーンにしてもそうですし、
そのタッチアンドゴーの影響はモノに関わらず私達の周りのすべての物事に及びます。
ついこの間あった話。
会社のランチをあるレストランで取る事になり、事前に予約をした時の事です。
そこそこ値の張るレストランなので、いいなと思いつつも遠慮してしまいその場は断りました。
ところが当日、ランチに行くはずだった人が会社を休んでしまい、
『予約してお金払っちゃったから私の代わりに食べに行ってくれない?もちろんおごりよ!』
と言われたので急きょ、レストランでタダ飯をごちそうになってしまいました。
ラッキー!
その時はたまたま寝坊してしまいお弁当を作れなかったので
昼食の用意をしていなかったんです。
これもレストランに行くのに重要なポイントですよね。
だってお弁当を持っていたらレストランに行けませんしねw
宇宙がBlissをレストランに行かせるためにこういうシナリオを作ったとしたら。
面白いです。
結論:ゴダゴダ考えずに迷ったらその時はやめとけ
今回はたかが昼飯の話、と思うかもしれませんが
こんなレストランで食べたいだの遠慮しただのどうでも良い事の方が
こちらに無駄な気合いが入っていないので宇宙が働きやすいのかもしれません。
何かに迷ったらとりあえず止めておいた方が良さそうです。
自力であれこれ探すより万物を創った宇宙の方が何倍、いや何億倍何兆倍も知っていますから、
後になって宇宙がもっと良い物を持ってくる可能性が大きい。
メンドクサかったら
「宇宙、○○を探しているんだけどいいのあったら教えて」
とお願いしてみるのも良い。
宇宙はあなたが寝ている間も会社で仕事している間も
あなたの代わりにベストな物を探してくれます。
宇宙今日もありがとう!
↓答えはいつも宇宙パイセンが知っている↓