こんにちは。Bliss@Bliss_Blinkです。
毎日たくさんの情報処理を行なっている私たちの脳。
実は、脳は目の前のものを正確に見ておらず、眼を通して脳に飛び込んできた映像に「一定の補正や修正」を加えながら見ていることが明らかになっています。
私たちが普段スマホアプリで顔映りをチャチャっと補正するように、意識して見ている物はハッキリと、それ以外ものは脳が「何となくこんな感じかな?」と補正しているのは案外知られていない脳の”手抜き”機能の一つかもしれません。
これにはちゃんと訳があって、1日に膨大な情報を処理している脳はシャワーのように飛び込んでくる情報をいちいち受け取っていたら大変💦
なので情報の中から「いるもの」と「いらないもの」を選別して欲しい情報だけピックアップして効率化しているのです。脳エライ。
さて、脳は普段どれほど映像の補正をしているか、そして私たちはどれだけ物を思い込んで見ているのか、脳の認識力のテキトーっぷりを教えてくれる実験をYotubeより3つご紹介します。
パスを数えると…?モンキービジネス錯視【The Monkey Business Illusion】
動画では女性たちがランダムにボールをパスしますので、ボールのパスの数を数えて下さい。
動画は一回きりなのでよく見てくださいね。
準備はいいですか?
↓↓↓↓
⚠️以下ネタバレと解説になります⚠️
↓↓↓↓
さてここから解説になります。
まずは正解から。
ボールのパスの回数は16回でした。
さてここからが本題。
女性たちの間をゴリラが通り過ぎたのを知っていましたか?
は?😮
…と思った人はもう一回再生してみましょう。
ほらね。
あなたはパスに気をを取られて全く気づきませんでしたね😏!?
実はゴリラだけではなくもう一つ変化しているところがあったの分かりますか?
↓↓↓↓
↓
カーテンの色が赤から黄色に変わっていたなんて😱😱!!
2つとも気づかなかったあなたはたぶん正常な脳の持ち主でしょう。
もし2つとも気づいたあなたはロボット並みの情報処理能力があるかもしれません。
ちょっとそこ通りますよ実験【Change Blindness】
人は意外と周りに注意を払っていないか ──。
「チェンジ・ブラインドネス・テスト」ではこんな面白い実験をしています。
その実験はこう。
まず街行く人に道を尋ねます。説明をしてくれるターゲットの前へ「ちょっとそこ通りますよ〜」とデカイ障害物と人が通過。
通過後に何かが大きく変化しているのですが・・・
気づきました?
↓↓↓↓
(実験内容は2:00頃から)
⚠️以下ネタバレと解説になります⚠️
↓↓↓↓
通りがかりの女性に「あの〜すみません」と道を聞く男性。
大きな物を運びながら「ちょっとそこ通りますよ〜」と2人の間をぶった切っていく通行人
↓
↓
あれ?何か変だぞ??🤔
別人やん!
変化分かりやす過ぎ!誰でも気づくよこんなの!🤣とツッコミ所満載に思えますが、
この実験を9人に行ったところ約半分の4人もの人が違いに気づかなかったそうです。😮
ではなぜこんなバレバレのトリックに気づかなかったのか。
そのカギは「赤の他人に道を聞かれる」というシチュエーションにあるようです。
理由の一つは道を聞かれただけの赤の他人なので相手の容姿や身なりをいちいち見ていないこと。
二つ目の理由は目の前に出された地図(パンフレット)に意識を集中しているので他のことに意識が及ばないため。
最初の動画に続いて、脳の集中をうま〜く利用した興味深い実験ですね。
私は注意散漫を自覚しているのでこの実験にまんまと騙される自信があります。(確信)
同じことをされたら案外気づかないかもしれません。
気づきにくいところを突いた面白い実験ですね。
美女がいっぱい?錯視【Flashed Face Distortion Effect】
「真ん中の十字を見続けて下さい」というもの。
動画が流れる間、ず〜っと真ん中の十時を見続けてくださいね。
②十字から目を離さず左右の顔に注意を払ってみると・・!!
動画はこちらから。日本語が分からなくても無音なので大丈夫です。
↓↓↓↓
😱🙀ヒィィィ!!!か、顔が!!😱🙀
完璧なセレブの顔もブサイクにされてしまいます。
↓↓↓↓
これは "Flashed Face Distortion Effect" 注1と呼ばれる錯視だそう。
目が極端に大きくなったり口がおちょぼ口になったり、さらに回を重ねると顔がめり込んでいたり、顔の輪郭が飛び出したりとクリーチャーの様相そのものになっているではありませんか!💀🤡
注1:Tangen, J. M., Murphy, S. C., & Thompson, M. B. (2011). Flashed face distortion effect: Grotesque faces from relative spaces. Perception, 40, 628-630 doi:10.1068/p6968
普段私って人からこんな風に見られているの??と心配になっちゃいますが、あくまでこの動画のように一定条件のもと点滅している顔に対して発生する錯視なのでご安心を。
つくづく脳って面白いですね。
ではでは。