こんにちは。Bliss(@Bliss_Blink)です。
90年代は土曜日も半日だけ学校があったって知ってた?
公衆電話でポケベルのメッセージの打ち方知ってる?
アラフォーの皆さんには懐かしい、ミレニアル世代には新しい、
そんな魅惑の平成の始まり、そして90年代。
前回の90年代オシャレ文房具スペシャルに引き続き、平成初めの頃に流行ったメイドインジャパンなキャラクターを実家の机から発掘してきたのでご紹介します。
あ、これ持ってた!懐かしい!と思ったらシェアお願いします♪
(3日以内に3人にシェアしないと・・っていうのは冗談で、今、この手のチェーンメールも今見かけなくなりましたね。)
アイドルから生まれたキャラ「のりピー」
「のりピー」ってありましたね。
ピンとこない人も「マンモスうれピー」と聞けばあぁ〜ってなるはず・・。多分。
実際は80年代後半?にブームになりまして、当時アイドルだった酒井法子さんが生み出した元祖手書きキャラです。
手書きタッチで「はらへっピ」など健気なことを言い放ち、3本ヒゲと「の」と書かれた謎のマントの「のりピー」に当時の小学生女子もイチコロ。
のりピーの大きなぬいぐるみを買ってもらって早々、ヒゲ(髪?)が一本抜けてしまいわんわん泣いた記憶が蘇ってきました・・。
ノリダーカーニバルッ!!「仮面ノリダー」
とんねるずの木梨憲武さんが正義の仮面「仮面ノリダー」に扮して、ファンファン大佐が率いる悪の組織を倒す、まんま仮面ライダーのパロディとして登場したのは「とんねるずのみなさんのおかげです」でしたね。
そんなテレビから生まれた仮面ノリダーは子供達の間で一大ブームとなりグッズもたくさん売られました。
ヒロインの「マリナさん」こと渡辺満里奈さん可愛かったな〜。
喫茶店のマスターの「おやっさん」役の小林昭二さん、悪の組織のボス「ファンファン大佐」役の岡田真澄さんはすでに故人なのがさみしいですね・・。
仮面ノリダーって厳密には80年代後半から90年始めにかけての番組なんですね。
サンリオ発!癒しのパイオニア「みんなのたあ坊」
小学生に人気のゆる〜い脱力系キャラ「すみっコぐらし」よりずっと前、小・中学生に爆発的な人気を誇る脱力キャラがいました。
それがみんなのたあ坊
まさに脱力系キャラの草分け的存在だった「たあ坊」ですが、「ケロケロケロッピ」が世に出たのもこの頃。↓
私はケロッピ派だったのですが、ケロッピのグッズが見つからなかったため、たあ坊の繰り上げ当選となりました。(なんのこっちゃ)
夢カワキャラのマロンクリーム
ふわっとした優しげカラーと花柄が印象的だったマロンクリームの便箋も発見。↓
昔のイラストって英語かと思いきやよく見るとローマ字で書かれてたね。そういえば。
番外編:ぷっくりシール
ネットからの拾い物ですが、思わずわ〜♪と懐かしさがMAXになったのがこれ。なんだか分かりますか?↓
ぷっくりとした素材で出来たシールなんですが、キラキラして可愛くてたくさん集めてしまいました。
正式な名前はなかったと思うんですが、色々な形がありましたね〜。
ただシールとして遊ぶだけじゃなく耳たぶにつけてピアスのようにしたりとワンランク上の使い方ができる優れものなんです。
いつの時代もハマったものは一緒なんですね。
皆さんはどんなキャラクターが好きでしたか?
ではでは。