テキトーエレガンス

テキトーでも人生うまくいく!

「ムシさんバイバイ」でゴキブリと会わない習慣を始めよう!画期的すぎる防虫スプレーに出会った!


f:id:Bliss_Blink:20170725213435j:plain

噂によると今年の夏は「観測史上2番目の猛暑」になるそうですが、

私はまったく心の準備ができていません。

こんにちは。Bliss(@Bliss_Blink)です。

猛暑が続くと心配になるのが害虫との予期せぬ出会い・・。

そう、ゴキブリとの仁義なき闘いの始まりでもあります。

今年もあの季節か。なるべくゴキブリに会わずして秋を迎えたい。

試行錯誤の上、スゴイの見つけた。

↓今年はゴキブリに会わずに済みそうな強力な助っ人がこれ。

エコデパジャパンの「ムシさんバイバイ」 です。

実は今まで他者の防虫スプレーを使っていたのですが、

今年からこちらに乗り換えるつもりです。

シュッとして今日から「ムシさんバイバイ!」

今年こそゴキブリとさよならできそうな植物成分生まれの防虫スプレー

まず「ムシさんバイバイ」 は、ゴキブリなどを寄せ付けないための「防虫スプレー」なのですが、何がすごいかって、化学薬剤を一切含まないのに忌避いひ効果が大きいところ。

化学薬品を入れないとゴキブリに太刀打ちできないんじゃないかという心配は見事に吹き飛びます。

f:id:Bliss_Blink:20170722204222j:plain

天然の防虫物質「フィトンチッド」?

ナチュラル系の製品では「フィトンチッド」という言葉をよく目にするようになりましたね。

フィトンチッドと呼ばれる「植物が自己防衛のために発する除菌・防虫効果のある揮発性物質」の働きで不快な虫が嫌う環境を作ります。

このフィトンチッドというのが「ヒバ」などの木本来が持つ天然の防虫成分のこと。

桐のたんすやまな板に使われるヒノキの「ヒノキチオール」には防虫効果があることはよく知られているし、

ムシさんバイバイに含まれているヒバの木で建てられた家には数年は虫が近寄らないとも言われているとか。

その気になる植物成分なのですが「森の防虫剤」と呼ばれる青森ヒバの精油やおなじみのヒノキの精油も入っていて

どこにもケミカルな成分は見当たらない。

これは期待できそう。

↓早速ここから使ってみた感想&レポを書いてみたいと思います。

Q:【ムシさんバイバイ】をどこに噴射すればいいの?

ゴキブリが侵入して来そうな通路にあらかじめ吹き付けておくのがベストかもしれません。

流し回り、ごみ箱、トイレなどのゴキブリの通り道に週に1-2回、定期的にスプレーしてください。
引き出しの裏側、ガス台の奥、戸棚の脇などもゴキブリの隠れ家になりやすい場所です。
自動炊飯器、電気ポット、ガスレンジや冷蔵庫の裏など、電気機器のまわりにも棲みつきます。
ゴキブリは暖かく水気のあるところを好むので、風通しをよくし、できるだけ屋内の整理整頓清掃を心がけましょう。

f:id:Bliss_Blink:20170725212113j:plain
▲スプレーが床に付いてもベタベタしないのがいいね!

一般的な防虫スプレーだとむせてゲホゲホしますが、

ムシさんバイバイは化学薬剤なしの植物生まれの防虫スプレーなので、

少し多めにシュッシュと噴射してもむせることがなく衛生的です。

Q:成分は分かった。・・でどう?効果はあった?

A:2週間経ちましたが一匹も見ていません。効果アリ!

「ムシさんバイバイ」というほんわかしたネーミングに少しの不安も覚えながらも使ってみました。

例年ですと、我が家ではすでに何らかのG対策をしているこの時期ですが、

今回はあえてムシさんバイバイの効果を検証するためにもコレ一本にしました。

やばいよやばいよ・・。侵入してきちゃったらどうするんだよ。

何しろチョイ古めのうちのアパート。隙間などはすきまテープなどを詰めたりして物理的にガードしているものの、

丸腰に近い状態で本当に大丈夫なのか?と不安が頭をよぎります。

頼んだぞムシさんバイバイ!と祈りつつ、過去に会ってしまったキッチンやエアコンの室外機周りにシュッシュッと2〜3回スプレーしています。

スプレーは毎日夜間の一回ですが一度も見ていませんし、気配も感じません。

かなりの手応えを感じ、このまま夏を乗り切れそうです。

Q:どんな香り?匂いはキツいの?

A:フレッシュで優しい森の木の香りで気になりません。

シュッとするとまず広がるのがヒノキやスギを彷彿とさせる木の香りです。

第一印象は「おお〜〜木の香りだ〜〜!」ってカンジで、

ヒバ(ヒノキチオール)の香りがふわっと広がった以降もしつこく鼻に残りません。

木の町で育った私にはなじみの深い、材木店を通るとふわっと香ってくるあの香りにちょっと感動しました。

防虫剤特有のあのケミカルな強い刺激臭は一切感じず、塗布した場所を触ってもベタつきもなし。

まさに植物成分なんだ〜と安心しますね。

Q:うちには赤ちゃんとペットがいるけど大丈夫?

A:農薬成分を使っていないので安心して使えます!

何が魅力的かってやっぱりこの天然由来なところなんですよ!

ご存知だと思いますが、一般に売られているゴキブリ用の殺虫剤・虫除け剤ってすんごい強力です。

スプレーして咳き込んでむせたり、床や壁についた薬剤のヌルヌルを拭き取らなくちゃいけなかったりして、

一度スプレーすると結構な量の薬剤を吸い込んでいることに気づいたワケです。

何とかならないものかと思っていました。

いくらマイルド処方と謳っているとはいえ「化学薬剤」ですからね。体には良くないですよね・・。

まして赤ちゃんやペットがいたらなおのこと、その手の殺虫剤は極力使いたくないですものね。

その点「ムシさんバイバイ」はそんな不快症状が一切出ませんでした。

f:id:Bliss_Blink:20170725222109j:plain

※ただし、人や物に向けてスプレーしないでください。また、家庭菜園やプランターの作物には使えません。

Q:1本でひと夏持つかな?

A:ボトル1本で400回使えて経済的。

週一回〜二回の使用で良いとのことなのでボトル1本でひと夏は余裕でもちそうですね。

いやだ〜!家中から家の回りまでシュッシュしたいんじゃ〜!という方は2本ぐらい買っておいても良いかもしれません。

ムシさんバイバイは屋外にも使用できるということなので、私は室外機の回りやベランダ周辺にもシュッシュしています。

意外にもゴキブリは玄関から堂々と入ってくることもあるらしいので、

玄関回りも忘れずに塗布しておきましょう。

人体に優しくむせたり息苦しくなったりすることがないので、安心してシュッシュできます。

Q:他にも【ムシさんバイバイ】製品ある?

A:置き型のムシさんバイバイジェルでシンク下の暗い空間も安心。

シンクの下、冷蔵庫の隙間、食器棚・・

スプレーがしづらいところなどには置き型のムシさんバイバイジェル でキッチリガードしてもらいましょう。

これでもう完璧ですね。


ムシさんバイバイジェル

柑橘の香りが多めで、食器棚などに置いても香りが食品に移らなくてよさそう。

Q:【ムシさんバイバイ】ってゴキ○リ用だけ?

A:ダニ、黒アリ除けスプレーもあります。

うちの娘はアレルギー体質なのでダニ除けグッズは手放せません。

でも市販のダニ除け剤はどうしてもケミカルな成分が良くない気がしているんですよね・・。

寝具とかソファに使うのがはばかれるし抵抗あります。

↓アレルギーのある方、お子さんのいる方にはダニィーくんバイバイ も揃えておきたいですね。

▼ダニィーくんバイバイ 防虫スプレー不快害虫用


ダニィーくんバイバイ

退治する習慣から「会わない習慣」へ!

ホームセンターには沢山のゴキブリ対策グッズが所狭しと置かれていますが、

正直戦う前からゲンナリしてしまいますよね・・。

だって私たちの本心は、出来れば会いたくない。

いや、絶対に会いたくない。

目の前にさえ現れないでいてくれるなら退治しなくても良い!という人も中には沢山いるはずです。

↓かくいう私もゴキブリ対策グッズは色々試してきたんですよ・・。

bliss-blink.hatenablog.com

でももう正直終わりにしたい!

この「ムシさんバイバイ」を知って、殺虫剤やトラップを仕掛けて退治する習慣を止め、

ゴキブリに「会わない習慣」を意識するようになりました。

「ムシさんバイバイ」何がスゴイって、

成分の優しさもさることながら、私たちがゴキブリに会わなくてすむよう、

怖がる人が「ゴキ○リ」の不快な字を見なくてすむよう、「ムシさん」なんてやさしい言い方に言い換えてくれるちょっとした配慮を感じるんです。

だって、店頭のそうそうたるゴキブリ対策グッズはおどろおどろしいものがあります。

ゴキブリの文字だけでなく、これでもかとデカデカとイラストつきでパッケージに印刷するグッズがずらり。

何かこう、アイツらと戦わなければならない集約感に駆られませんか?

化学成分ナシ、ゴキブリのイラストナシ、この優しさにはぐっときました。

「ムシさんバイバイ」の成分の半分以上は優しさでできているんだと確信に至ったわけです。

・・というわけで結論!

f:id:Bliss_Blink:20170723234335g:plain

ムシさんバイバイを使う前にキレイにしておくことは言うまでもありません。

ゴキブリの侵入を防ぐためにキッチンの微妙な隙間は隙間テープや可能ならパテなどできっちり埋めること。

物理的にゴキ○リの侵入経路をふさぐことが肝心なんです。

新築などのお家は気にならないのですが、築年数が古くなるにつれイヤな隙間が出てくるんですよね。

↓賃貸の我が家では隙間テープなどを活用していますが、ハサミで簡単に切って貼付けることができるので賃貸にもオススメですよ。

そしてキッチン、水回りなどは特に不衛生・不潔にしないこと。

料理した後、「めんどくさ〜」とガス回りに飛び跳ねた油汚れを拭き取っていなかったり、

三角コーナーにゴミが溜まっていたりなんてゴキ○リに「エサはここですよ」と言っているようなもの。言語道断です。

できる範囲でかまいませんので、しっかりと掃除して清潔な環境に「ムシさんバイバイ」を使いましょう。

戦いの終焉はもうすぐそこですよ!

いつも読んで下さってありがとうございます。