「あるメソッド」体験記
LookAtYourelfのメソッドをやった後からでしょうか。 時々【感覚】と【感情】が分離することがあります。 (あ、別に精神状態は正常です・・) 意識的に分離させると、何かと客観的になれてイイ感じです。 「Look At Yourselfって何?」という方へ「あるメソッ…
メリークリスマス! 今日はクリスマスイヴですね。 三連休の真ん中というのもあり、お出かけはどこも混んでいそうです。 最近小春日和のような陽気が続いておりますが、朝晩はガクンと気温が落ちて冷え込みます。 どうぞ暖かくしてお出かけ下さい。 こんにち…
こんにちは。Bliss(@Bliss_Blink)です。 なんだかここ数日、数多くの方にアクセス頂いており テキトーな事を言いすぎてしまったのかと心配をしておりましたら、 な、な、なんと古閑博丈さんの「塩人間の海底探検」、 そしてそこからとっくんさんの「SHIROWの…
最近、ダグラス・ハーディングへの興味が再燃しつつあり、 また、ハーディング氏自身が公案した「頭がない方法」の面白さをもう一度味わいたいと一人、「頭がない方法」をやっています。 その中の実験に自分を指差しながらクルクル回転するという動作がある…
こんにちは。Bliss(@Bliss_Blink)です。 「あるメソッド」3日目。 bliss-blink.hatenablog.com bliss-blink.hatenablog.com 特に変わりなく、メソッド3日目。 本当にメソッド合っていたのかな? と不安になるくらいいつもと同じ朝を迎えました。 このメソッ…
こんにちは。Bliss(@Bliss_Blink)です。 ひょんなことから古閑博丈さんのブログで紹介されていた、「あるメソッド(look at yourself Method)」にをやることになった私。 あまりにも簡単すぎるそのメソッドに肩すかしを食らいながらも、感じたことをまとめま…
こんにちは。Bliss(@Bliss_Blink)です。 「わかっちゃった人たち」の翻訳で知られる古閑博丈氏の「塩人間の海底探検」というブログがあることを知り、 最近読んでいるのですがすごく面白い。 アドヴァイタとかダグラス・ハーディングとか、スピリチュアルな…