テキトーエレガンス

テキトーでも人生うまくいく!

寝落ちできそうなドラッグストアですぐ買えるお手軽安眠系バスソルト3つ


f:id:Bliss_Blink:20161028232442j:plain

10月ももう終わり。朝晩の冷え込みが強くなってきました。今までシャワーで済ましていた私も寒くなってきてほぼ毎日バスタブにお湯を張っています。

やっぱりお風呂に浸かると疲れの取れ方が全然違いますね。

お風呂タイム充実していますか?

癒しは鼻から。アロマにこだわってみる

鼻から吸引される香りの癒し効果は絶大。

良い香りはアルファ波を誘因して深いリラックス効果が期待できるそうです。

手軽にアロマが楽しめるお風呂の入浴剤の中でも個人的に大事だと思う要素はこんなところでしょうか。

近くのドラッグストアで気軽に買える 保温効果が高い ちょっとプレミアム感が味わえる 人工的ではなく自然の香りがする

できれば安眠効果があるとされているラベンダーあたりの香りをチョイスしたい。

ドラッグストアで買えてスッと眠りに落ちていけそうなお手軽な入浴剤を3つピックアップしてみました。

どこぞのLO○Tやプ○ザでしか売っていないレアな入浴剤はないので安心してください。

安眠はバスタイムから。

長湯して女子力に磨きをかけるぞ!(お風呂で寝ちゃダメよ😴💤)

バスクリン/きき湯アロマリズム

きき湯シリーズは高いなりにどれも促進効果が高くて気に入っているのですが、プレミアムラインのきき湯「アロマリズム」はいかがでしょうか。

市販の安価な入浴剤でありながら、人口香料ではなくアロマ精油を使っているところがポイント高いのです✨

きき湯シリーズは炭酸効果が高く、どれもポカポカが持続して肌寒い季節には重宝します。

同ラインのクリアリングヴァーベナの香りは、こちらは爽やかな香りなので使い分けるといいかもしれませんね。

クナイプ/バスソルト グーテナハト

王道クナイプ。エッセンシャルオイル含有の成分も優しげですね。

しかしそこはドイツ製。海外メーカーなので香りに若干のクセがあるラインがあります。

ハーブ原料そのものの香りといえばそれまでですが、それを求めない方にはツーンとくるようなちょっと強い香りに感じるかもしれません。

クナイプは沢山の種類のバスソルトがありますが、外国製特有のハーブ臭が強いのはちょっと…という方にはまず、グーテナハト「 ホップ&バレリアンの香り」がいいでしょう。

落ち着いたオリエンタルな香りが、高ぶった気分をスッとニュートラルにしてくれるはずです。

同じく日本人好みでクセのない香りでお気に入りなのは、ちょっとリッチな気分に誘ってくれる花の香りのハッピーフォーミー ロータス&ジャスミンの香りは華やか過ぎず、生理前のイライラしたココロをハッピーにしてくれます。🌷

甘いバニラの香りがどこか懐かしくてココロがほぐれるバニラ&ハニーの香りは、はちみつ🍯とバニラの効果で肌もしっとり。「きっとうまくいく」のメッセージとパッケージのくまさん🐻に癒してもらえそう。

色々な香りを試すことができるお試しセットもあるので、これだと思う「推しクナイプ」を見つけてみるのも楽しいかもしれません。🤗

ぬるめのお風呂から出た後はそのままベッドに直行できそうです。 Zzzz

マックス/汗かきエステ気分

ドラッグストアでよく見るパッケージの「汗かき気分」。あ〜あれね!と見たことあるパッケージにスルーしてしまいがちですが、安いからとあなどるなかれ❗️

「@コスメで人気!」とあったので何の期待もなく(失礼💦)使ってみたところ、ぬるめのお湯に10〜15分つかっているうちに、汗がじわ〜っと出るわ出るわ、プチプラとは思えないクオリティに驚いたバスソルトです。

同封された軽量スプーンでザックリとバスソルトを取ってみると、自然で優しいラベンダーの香りがふわっと漂います。

発汗効果もあってかお風呂上がりの爽快感はなかなかです。✨

安くてどこでも売っているのに先述のこれ、安価版クナイプ・グーテナハトによく似た質感と香りなので、もはやコスパ最高の優良バスソルトですよ!

アロマ系のバス製品は色々試してきましたが、

最近の入浴剤は沢山の種類があって選ぶのも楽しいですね。

その中でもバスソルトを使用したもの、

精油の自然の香りを使っている製品を選びたいですね。

精油の中でも特にラベンダーは安静効果が高く、初心者でも親しみやすい香りでおススメです。


ますます寒くなり長風呂が恋しくなるこの季節。

入浴剤の香りにもこだわってみてください。

いつも読んで下さってありがとうございます。